待兼山文學会
Activity
読書会
When / Where:
月に2~3回のペースで18時~、約2時間程度。
豊中キャンパス総合図書館グローバルコモンズにて行われています。
青空文庫(URLについては以下)を扱うことが多いですが、作品によっては文庫本や資料等も扱います。
(2018年に扱った作品)
夏目漱石『文鳥』
村上春樹『木野』
ポール・オースター『ガラスの街』
老舎『黒李と白李』
マンディアルグ『死の劇場』
他多数
自主ゼミ
When / Where:
会員の興味・関心のあるテーマについての勉強会やイベントを行う会です。
このため、開催日程や場所については参加者の予定に合わせて調整しています。
総会
When / Where:
月1回程度、読書会と同じ時間帯と場所で、自身の関心のある分野についての研究発表を行う会を設けています。ここでは文学そのものに限らず、それに関わる哲学、歴史学、美学などの学問分野を扱うこともあります。
また、会内での要望や取り組みに関しての会議も同日に行っています。
(2018年に行われた研究発表)
『倫理学者 和辻哲郎について』
『ギリシア・ローマの神々が強いられた魔神(デーモン)への変身とデーモン化した神々のその後』
『現代中国における愛』
『文芸雑誌批評会』
他多数
『GOOD A WORD 2014 ~あさのあつこさん作品の心に響く「ことば」~』
日時:平成27年1月24日
会場:豊中市立大池小学校体育館
『GOOD A WORD 2014 ~あさのあつこさん作品の心に響く「ことば」~』に招待していただき、私たち待兼山文學会は作品の言葉についてのプレゼンテーションを行わせていただきました。
『作家・増山実氏講演会~小説が生まれるまで~』
日時:平成30年11月3日
14時開始(13時30分より入場開始)~15時半終了(予定)
会場:大阪大学豊中キャンパス 全学共通教育講義B棟 B316 《⇒特設ページはこちら》
放送作家・小説家としてご活躍されている増山実氏をお招きし、『小説が生まれるまで』の過程や裏話などをお話しいただきました。
(2019年11月時点で行われている自主ゼミについて)
『「イギリス戦間期文学」勉強会』
『創作ゼミ』
『映画ゼミ』